こんにちは!


FXの調べ、さとりです。


今回は「ドル円の買いに優位な時間帯とは 13年間の調べ その3」をお送りいたします。


前回は、「逆張りシナリオRSIBandsEA 8通貨セット」を使い、DailyTradeの買い用の13年間の最適化まで行いました。


今回は、純益上位の仕掛け時間帯の残高曲線とMT4レポートを見てゆきましょう。

kekka


上図にありますように、15時頃と6時頃がドル円の仕掛けには優位であるとデーター上出ています。

15時頃の仕掛けに関する100万円スタートでの13年間の残高曲線は下図です。
graph15ji



13年間の中で残高が減っている部分は2010年~2011年のドル円が70円代~80円代で推移していた期間です。



ボラティリティ(変動幅)が小さくなると収益チャンスは減ってしまうことが分かります。

直近の2018年は右肩上がりとなっていますので、最近の相場には合っていますね。

ただし、下がっているところは気になる部分なので、曜日の選択や、輸出企業の決済に関わる五十日の選択でどこまで改善するか?後ほどやってみます。

或いは、後半の期間で最適化を行うべきなのかもしれません。

何故ならば、2018年の時点では1ドル70円代、80円代の変動幅のデーターを使って最適化することはパフォーマンスを落とす可能性があるからです。


因みに、売買ルールとしては、TP、SL共50pipsで、ボリンジャーバンドのシグマが3前後で利食い、損切り共行います。

また、6pipsの評価益を付けると買いの場合1pipsの利益水準までストップを引き上げます。

下図がMT4レポートです。

report15ji


勝率は80%となっています。


ストップ引き上げ機能がなければ、勝率は下がるはずですが、それでも55%~60%にはなるのではないかと思います。


売りと買いのどちらかの2者択一の勝負でスプレッドもあるので、FXの基本勝率は45%程度となりますが、時間帯と簡単なトレンドを加味すれば勝率55%~60%程度になり、一定の評価益が出たらストップを引き上げれば、勝率は80%程度まで期待できるという訳です。



次回、「ドル円の買いに優位な時間帯とは?13年間の調べ その4」では、6時に仕掛けた時の残高曲線、勝率などをを見てゆきます。

13年間の中で15時に仕掛けた場合とは違った残高曲線となります。


本日もここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。    



それでは、お元気でお過ごしください。    


テクニカルトレード ブログランキングへ





/////////////////////////////////// 
発行者:アートブレインプロダクツ 
FXテクニカル戦略研究家
さとり心 

メール:infoあとまーくabproducts.biz 
ブログ:フィボナッチ・リトレースメント FXの調べ: http://fxmt4indicator.blog.jp/ 
インジケーター&ツール&EA: http://fxmt4indicator.abproducts.biz/wp/ 

///////////////////////////////////        

※ご自身の判断と責任で売買を行っていただきますことをご了承ください。

※無料メルマガ「FXの調べ」のご登録は下記URLからお願いいたします。